フェンネルってなに?
みなさん、フェンネルってご存じですか?
フェンネルはヨーロッパでは魚料理に多く使われ、イタリアでは豚肉合わせることも多いハーブです。
私たち日本人には何となく馴染みが薄いハーブの「フェンネル」。
インドでは、「口臭予防」でフェンネルを当たり前のように食後に噛んでいます。
そういえば、インド料理屋さんに行けば見かけるかもって思われた方も多いのでは?
実はこのフェンネル、他にも女性にとって嬉しい効果があるんです!
フェンネルの嬉しい効果とは?
フェンネルは、お腹を温め、胃腸の働きを高めてくれる作用があります。
それなので、胃痛緩和や消化促進、また、お腹に溜まったガスを排出してくれる働きがあります。また、精油成分である「アネトール」は女性ホルモン様作用があるんですよ!
フェンネルのハーブティーはとっても甘さ、辛さ、苦みのバランスがよく、飲むと口も胃もスッキリとします!!
ぜひ、食後のハーブティーを試してみてくださいね。
※女性ホルモン様作用があるので、婦人科系の疾病がある方は摂るのは避けた方がいいでしょう。