脳の約60%が脂肪(脂質)
これを聞いただけでも脳と脂質である油が深く関係していることが分かると思います。
脂質の重要な役割の一つとして「神経の伝達機能」があり、脳機能でもたいへん重要な役割です。特にそちらに大きく貢献する脂肪酸がDHAであり、その素となるのがオメガ3系オイルです。
そして、オメガ3系オイルと同様に、脳の働きを活性化するために意識して摂ってほしいのが、「MCTオイル(中鎖脂肪酸油)」です。こちらは、ダイエットに効果的であるのと同時に脳をリセットしてくれる働きがあります。
脳にも老廃物が溜まる?
実は毎日の食生活、ライフスタイルの在り方によって脳にも老廃物が蓄積しています。それらを体外に排泄するための方法のひとつとして、良質な睡眠や「断食」があります。
MCTオイルを摂ることで、ケトン体質になることができ、これは脳の活性化だけではなく、食欲に繋がる血糖値の上昇、下降という激しい振り幅からも解放され、常に血糖値が安定した状態になります。その結果、「断食」についてもそれほど苦を伴わず、前向きに行え、脳リセット(脳デトックスよる初期化)もできるという訳です。
オイルファスティングで美肌になる
そしてオイルファスティングは美肌にも効果ありなんです!
最近、お肌の老化を進めるものとして『糖化』という言葉を聞きませんか?
こちらは、小麦粉や砂糖を摂りすぎることによって起きる現象です。
この小麦粉や砂糖は「脳内報酬系食物」と呼び、食べれば食べるほど欲する、麻薬のような作用がある食べ物のことです。
オイルファスティングは脳の活性化を可能にするので、『味覚が研ぎ澄まされ、化学調味料や添加物に感受性が敏感になります』
そうなることで、ジャンクなもの、体に悪いものは自然に遠ざけるようになり、体にいいものだけを欲するようになるのです。
肌糖化の予防と新陳代謝アップ
結果、味の嗜好も変化が起こり、麻薬のように欲していた小麦粉や砂糖などの【脳内報酬系】の食べ物を断ち切ることも可能になるのです。
また、オイルファスティングによって
体の自浄作用が機能し始め、古い細胞のリサイクルが起き、新陳代謝がしっかりし、細胞が生まれます。
『肌糖化の予防』×『新陳代謝アップ(新しい細胞の誕生)』によって、美肌効果抜群!ってワケです。
オイルファスティング、ダイエットだけでなく、美肌にも直球で作用するメソッドなんですよ♪